国産紅茶グランプリ2021

本年もプロダクツ部門👑「準グランプリ」を頂きました。


5年連続で準グランプリとはとってもうれしいです。多くの方との出会いで教わったこと、気づいたことがたくさんあります。そのお陰だと思います。でももう一つ上の座があるので、来年も張り切ってまいります。

昨年と同様「ほうじ香り紅茶」の出品でした。でも今年は製造が思うようにいかずに悩みました。まだまだ修行の身で自分的には満足なものは出来ていません。その足らないところが、もう一つ上に行けない理由になっているかと思います。全員が好きだと言ってくれるお茶を目指していきます。今年気づいた課題があるので、来年何をすればいいかは分かっているつもりなので、楽しみです!

SAMURAI teafarm     牧之原山本園

牧之原台地伝統の「特蒸し茶」(深蒸しをさらに深く蒸した茶)、香りにこだわる「べにふうき和紅茶」、新製茶技術により特殊製造された「香り緑茶」を牧之原大茶園で作っています。明治2年、牧之原台地に入植した徳川幕臣であったご先祖様が台地に茶を植えてから、代々大切に茶園を守り育てています。

0コメント

  • 1000 / 1000