SAMURAI teafarm 牧之原山本園
牧之原台地伝統の「特蒸し茶」(深蒸しをさらに深く蒸した茶)、香りにこだわる「べにふうき和紅茶」、新製茶技術により特殊製造された「香り緑茶」を牧之原大茶園で作っています。明治2年、牧之原台地に入植した徳川幕臣であったご先祖様が台地に茶を植えてから、代々大切に茶園を守り育てています。
これまで味わった茶とは違う
こだわりの茶を味わってみたい方へ
さんさんと輝く太陽の恵みが葉肉の厚い健全な茶葉をつくり、台地の赤土がしっかり根を張らせ、その根は「うま味」の素を吸い上げます。深蒸しをさらに進め極限まで蒸かした「特蒸し茶」や赤土で育つべにふうき茶葉が醸す「和紅茶」を味わってみませんか